委員長
寺井 健馬

 労働生産人口の減少や都市部への人口流出が続く昨今、人間関係のトラブルや自分の活躍の場を見出せず職を離れることによる定職率の低下が、さらなる人材不足や後継者問題を引き起こし、企業の発展や地域の活性の妨げとなっています。地域を支える盤石な企業や組織には、主体的・対話的な視点をもち、個性を尊重するとともに、人々の行動を促進し助長するだけでなく、自ら行動変革を行うことができる魅力溢れるリーダーが必要です。
まずは、個性を尊重した社会や企業づくりをするために、アクティブラーニングの第一人者と共にプログラムを構築し、メンバー間で議論を交わす機会を設えることで、個人の能力を最大限に引き出すことができる主体性と対話的な視点を身に着けたリーダーを育成します。そして、関わる人々を良き結果に導くために、高度なファシリテーションスキルを有する専門家の協力のもと、チームを結果へと導く誘導力を学ぶとともに対話型のワークショップを通してファシリテーション能力を体得し、人々を成功する道、輝かせる道へと向かう行動を助長することで、個性を十分に引き伸ばすことができるリーダーへと変革します。さらに、個性の発揮の機会を奪ってしまう一方的な怒りを抑えるために、自己と個人の精神コントロール術の実践的な練習を通した研鑽を行うことで、自己の精神管理と怒りを抑制するカウンセリング能力を体得し、精神面からもメンバーの資質向上につなげます。また、個性を輝かせる社会を創るリーダーとなるために、自らが関わる企業や組織にアウトプットし、人財の育成をしていくことで、私たちが行動変革の能動者となります。
LOMそして、一人ひとりとしても成長を遂げた私たちは、周囲の人々の個性を尊重し尊厳を保ち主体的・能動的な視点を醸成すると共に良き道へと導く、職場・地域のファシリテーターとなり、誰もが輝くことができるような明るい豊かな白老の未来を実現します。

<事業計画>

1. 担当例会3回(指導力開発)
2. 卒業式の開催
3. 3 分間スピーチの実施
4. ひとづくりに関するその他の事業